いつもお世話になっております!大野衛生設備広報部です!
山々に若葉が芽吹いて、山藤の柔らかい紫が鮮やかな5月を地域の皆様と一緒にお迎えすることができて大変嬉しく思う今日この頃。
来る5月25日(土)、26日(日)【大野衛生設備お客様感謝祭】にて開催されます、「特別セミナー 知らないと損!?健康のためのお口のお手入れ法」についてご紹介させていただきます!
弊社では毎年5月最終週の土日2日間、日頃ご愛顧いただいている皆様に感謝の気持ちを込めて、お客様感謝祭を催させていただいております。
日頃厚くご協力を賜る各メーカー様のご協力をいただき、ショールームでお馴染みのお風呂やトイレ、キッチンや給湯器、エアコンなどの住宅設備品を、メーカー担当者様のご紹介でご覧いただき触れていただく機会として、毎度大変ご好評をいただいております。ぜひこの機会に、快適な毎日を支えるお風呂やトイレなどの見直しをご検討いただいてはいかがでしょうか。
また、去年に引き続き住宅の省エネ化の支援を強化するため、「住宅省エネ2024キャンペーン」として3省(国土交通省、環境省、経済産業省)連携の補助制度が創設されています。是非ご活用ください。(大野衛生設備はこのキャンペーンについて事業者登録済みです)
今回はお客様感謝祭を始めてから20回を数える記念の年と位置づけて、
「特別セミナー 知らないと損!?健康のためのお口のお手入れ法」を会場内にて開催いたします!

ご自身の健康には、普段から「気をつけているよ!^^」という方が、ほとんどかと思いますが、今回取り上げさせていただくテーマはズバリ「歯磨き」です。
「歯磨きなんて当然毎日やってるよ!」という方がほとんどですよね。
でもですよ、「なんなら毎食後やってるよ!」とか、
「しっかり汚れが落ちるようにゴシゴシ磨いてるよ!」
という方お見えではありませんか??今回のセミナーはそんな方にこそ聞いてほしい!
実は、ここに「落とし穴があるよ!」というのが、今回のセミナーでのお伝えしたいコトなんです!
「歯磨き」は実はとっても奥が深いんです!
その歯磨きをはじめ、将来の健康のために今、家族で取り組むべき「お口のお手入れ法」を、実践を交えてわかりやすくご紹介させていただきます!
東京でご活躍中の【ナチュラルライフスタイルアドバイザー 今田三千代さん】をパネリストにお迎えして、開催させていただきます!
今田さんは私達がより自然に、より美しく、より自分や家族のことが大好きになる毎日を送る方法を、自然にそくした生き方の提案を通して発信する活動を行なっていらっしゃいます。
また、茶道の師範としてもご活躍しており、一つひとつの所作に心を込めることやお客様へのおもてなし、気配り心配りの大切さを通してマナーやコミュニケーション、よりよい心の持ち方や人生をより楽しく生きるアドバイスもされています。
そんな今田さんをお迎えして、私たち大野衛生設備は、今回で20回目を迎える感謝祭を開催させていただく喜びを地域の皆様と共有し、そしてこれから始まる新たな未来を、地域の皆様と一緒に進んで参りたいと考えております。

今回は「健康」という私たちが生きていく上で1番大切な課題について、一緒に考えるきっかけになればスタッフ一同、大変うれしく思います。
お子様、お父様、お母様、皆様お声がけいただき、奮ってご参加いただけたらと思います。
参加特典としまして、参加の皆様に【歯科医監修歯ブラシ Retooth】をプレゼントいたします!(終了後アンケートをご記入いただいた方(当日ご参加いただいた方)に進呈いたします)

多数の皆様のご参加、心よりお待ちしております!
(各回先着20名の定員とさせていただきます。)
○●インフォメーション●○
「特別セミナー 知らないと損!?健康のためのお口のお手入れ法」
5月25日(土)26日(日)午前・午後の1日2回開催!
場所:大野衛生設備株式会社 お客様感謝祭会場内
(福井県大野市東中町 自社倉庫敷地内)※駐車場有
1日2回開催(各回定員20名)
●午前の部 11時〜12時
●午後の部 14時〜15時
(※事前申し込み不要 先着順にてご案内)
参加特典 歯科医監修歯ブラシ Retooth お一人様につき1本プレゼント
(アンケートご記入いただいた方、そのグループの皆様に進呈いたします)